Web筋トレも使っているサーバー!ロリポップを使ってみない?

Google AdSenseの始め方を解説◇第1回

Sponser Link

今日はWordpressの無料テーマSTINGER8を使っている方向けに、

Google AdSenseの審査申込からGoogle AdSense広告の貼り方を解説していきます。

今回は審査通過までで、次回サイトにGoogle AdSense広告を貼っていきます。

Sponser Link

Google AdSense審査申込への準備

Google AdSenseのアカウントを作っておきましょう。

Sponser Link

Google AdSense審査申込

①左メニューの『サイト』

②右側の『サイトを追加』

③サイトURLにGoogle AdSenseを掲載したいサイトのURLを入力します。

④『次へ』

審査はまだ通過してませんが、

AdSenseコードを設置することはできます。

審査は早ければ数日ですので、

その間に設置してしまいましょう。

⑤AdSenseコードを『コピー』

⑥審査に『送信』

⑦メールで審査結果が来ます。

Sponser Link

AdSenseコードの設置

コードをコピーして、サイトの HTML(<head> タグと </head> タグの間)に貼り付けます。

STINGER8のheader.phpです。

赤枠の<head>と</head>の間ならどこに入れても構いません。

childを作って、その中のheader.phpを編集して行くようにしてください。

Sponser Link

Google AdSenseの審査通過

『お客様のサイトでAdSense広告を配信する準備が整いました』

というタイトルのメールが届きます。

①左メニューの『サイト』

②緑の字で準備完了と出たら設置完了です

ほむほむ

お疲れ様でした!

これでやっとAdSense広告を始められますね。

少なくとも数日はかかります。

私は一度も審査に通らなかったことはありません。

amazonアソシエイトよりずっと簡単だと思います。

『プライバシーポリシー』と『お問い合わせ』

この2ページを忘れずに〜!

【コピペOK】Google AdSenseの広告コード取得とSTINGER8での広告の貼り方を解説◇第2回
Sponser Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。